Battlefield3 PC版でDirectX Errorで起動できない時の対処法 BF3 起動エラー 解決する方法

BATTLEFIELD 3
画像引用元Electronic Arts

Battlefield3 pc版で

Directx Errorでできない時の対処法

 

Battlefield3を購入しました。

 

しかしトラブルが出て起動しませんでした…..その時の悪戦苦闘して調べてなんとか起動できたのでその時の対処法を記載しました。

 

 

windows10にアップデートしてからBattlefield3がdirectx errorと出てできなくなってしまい、放置していた、、、

そこで久しぶりにプレイしたくなって、どうしたらいいかなぁ~と思って色々とネットで調べていました。

 

Windowsでのロケール設定変更する

いろいろと調べていくうちにWindowsの【コントロールパネル】→【時計と地域】のシステムロケールの変更を英語 (米国)にすればBF3が起動するということがわかりました。

 

↑Windowsの左下の検索バーに【コントロールパネル】を検索してコントロールパネルを開きます。

 

コントロールパネルを開いたら【時計と地域】の【日付、時刻、数値形式の変更】をクリックします。

 

↑【管理】タブをクリックして【システム ロケールの変更】をクリックします。

 

↑日本語に選択されていると思うのですが、英語 (米国)を選択します。

 

システムロケール変更後は再起動

英語 (米国)を選択したら【適用】をクリックしてPCの再起動を必ずします。

 

Windowsの地域設定のシステムロケールの変更の所で、「ベータ:ワールドワイド言語サポートでUnicode UTF-8を使用」に✔を入れたら、Battlefield3が無事起動!

 

BF3 Windows 8.1/10「DirectX Error」を解決する : わすれなぐさ
2016/9/21 更新 Windows 8.1やWindows 10では、BF3を起動しようとすると「DirectX Error」が発生するようです。この記事では、その「DirectX Error」の解決方法をいくつか紹介します。なお、私...

↑こちらのサイトも参考にさせていただきました。

 

 

結構やってる人、サーバーも結構あります。(有料ダウンロードコンテンツのプレミアムのマップはやってる人少ないですが、、、)

 

海外のサーバーなのでPing値が150超え、、、でも自分の環境では快適にプレイできます。

 

パソコン版のBF3は64人対戦でできて、PS3のよりも画質もいいので今やっても面白い!メトロのマップの真ん中あたりのB拠点の、曲がり角のところなんて64人でやったら爆発しまくりで賑やかでお祭り騒ぎじゃー(笑)

それにしてもパソコン版のBF3はパンクバスターの設定とかいろいろと面倒ですね。

 

UTF-8を使用にチェックを入れたら、一回パソコンを再起動したらORIGINが起動しなくなったので、アンインストールしてインストールしなおしたら、またできるようになりました。

 

やはりWindowsの設定を変更するので、不具合も生じるようです。終わったらシステムロケール直したほう良いかも、、、

 

 

パンクバスター、punkbusterの設定

 

また、パンクバスターもダウンロードして設定もしないといけない、めんどくさいですね。

Even Balance, Inc. - PunkBuster Online Countermeasures
Welcome to Even Balance, Inc., home of the PunkBuster anti-cheat system.

 

↑このpunkbusterのサイトの右側のPB Setupのところから、windowsのバージョン3.8をダウンロードしてセットアップもしないといけないようです。ホントめんどくさい。

まぁ、チーター対策としてはチーターがあまりいないからいいんですけど、、、

 

ERROR: The request could not be satisfied

 

↑パンクバスターの設定方法参考にさせていただきました。

 

BFシリーズをパソコンでプレイする時はXBOXのコントローラーが動かしやすい

BFシリーズをパソコンでプレイする時はやはりMicrosoft XBOXのコントローラーが動かしやすい。

 

個人的にはXbox oneのコントローラーよりXBOX360のコントローラーのほうが動かしやすい。Xbox oneのコントローラーは個人的にはボタンを押したときポチポチ音がして、やりにくかった、、、しかもボタンすぐ効かなくなった、、、

 

XBOX360のコントローラーはスティックが故障しやすいところもあるが、ボタンが押しやすくて使いやすい。

 

 

起動時に音量が出ない時、まとめ

 

PC版Battlefield3起動時に音量が出ない時は、TabキーとAltキー同時押しで何回か切り替えてみると音量出ました。

マルチプレイヤー - Battlelog / Battlefield 3
Battlelog is a free social platform that ties into Battlefield 4 and Battlefield 3 and lets you socialize, track stats, ...

 

BF3 マルチプレイヤー Battlelog

また↑のBattlelogで起動できない時は、グーグルクロム、インターネットエクスプローラー、Microsoft Edgeとかブラウザー変えると起動できる時ありました。BF3のPS3版とPC版のステータスのアカウントは別に作らないといけないようだ。

 

一応同じような症状で困っている方もいらっしゃると思いますので、自分のパソコン環境ででは改善したという事を記載しておきます。同じような症状で困っている方の役に立てたら幸いです、お疲れ様でした。

 


BATTLEFIELD 3
honをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました